2007年5月24日

リバウスホームの採用情報

インスタ・WEBアルバイト
職種 インスタ・LINE・WEBアルバイト
学歴 特になし
資格 10代~20代女性優遇
人員 若干名
勤務地 愛知県東海市養父町
勤務時間 9:00-18:00(自宅可)
給与 時給1027円、交通費・別途支給
住宅アドバイザー職
職種 住宅アドバイザー職
学歴 専門学校・短大卒以上
資格 要普通免許
※宅地建物取引主任者優遇 ※1級建築士、2級建築士資格者優遇
人員 若干名
勤務地 愛知県東海市養父町
勤務時間 9:00-18:00
休日休暇 隔週週休2日
給与 応相談 ・基本給(年齢給+成果給)
※資格手当別途有
※契約期間有(6ヶ月)
待遇 昇級年1回、賞与年2回、社会保険、退職金制度有、交通費・残業手当別途支給
パート
職種 住宅事務パート職
学歴 専門学校・短大卒以上
資格 要普通免許 
人員 若干名
勤務地 愛知県東海市養父町
勤務時間 9:00-18:00 (何時から何時まで来れるかご相談ください!!)
休日休暇 「どのくらい来れるか」をご相談ください!!
給与・待遇 時給1027円、交通費・別途支給
工事監督職
職種 工事監督職
学歴 専門学校・短大卒以上
資格 要普通免許
※宅地建物取引主任者優遇 ※1級建築士、2級建築士資格者優遇
※1級施工管理技士、2級施工管理技士優遇
人員 若干名
勤務地 愛知県東海市養父町
勤務時間 9:00-18:00
休日休暇 隔週週休2日
給与 応相談 ・基本給(年齢給+成果給)
※資格手当別途有
※契約期間有(6ヶ月)
待遇 昇級年1回、賞与年2回、社会保険、退職金制度有、交通費・残業手当別途支給

個人情報の取り扱いについて

当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。

■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。

■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。

■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。

2007年5月23日

不動産の営業マンが教えない秘密の話?!

土地(地面)

良い土地情報は、なかなかあなたの手には届きません!インターネットや住宅雑誌が盛んになり、いろんな情報が簡単に手に入る現在でもです。

なぜでしょうか?

実は、不動産の商売方法に秘密が隠されているのです。よく不動産は、両手・片手の商売に例えられます。 

「両手の商売」というのは、売主さんからも買主さんからも仲介手数料をもらうことです。 「片手の商売」というのは、売主さんか買主さんのどちらか一方からしか手数料をもらわないことをいいます。
【補足説明】 「アンコ」といって中間また別の業者が間に入り、売主もしくは買主からの手数料を業者間で頭割りすることもまれにあります。

いい物件は、なかなかオープンにならない

とにかく、不動産業者にとって、一番儲かるのは当然「両手の商売」なのです。

ですから、売主さんから土地や住宅を「売って下さい!」と依頼を受けると、その業者は「売り物件情報」をできれば他の同業者には公開しないで自分だけで売りたいわけです。

いい物件は、なかなかオープンにならないし、自分の持っている物件をお客さんのために提案するということが難しいのです。 

また、不動産の営業で一番の苦労は、何と言ってもこの「売り物件の情報収集」です。不動産、免許さえ受ければ誰でも営業できます。でも、売るものがなければ商売は成り立ちません。 

そこで、「いい物件をください!」と業者間回りをするわけですが、そうは簡単に手にすることはできないので、個人的な人脈や縁故を通じて入手することが多くなります。結果として、土地をお求めの「お客さま」は、こうした隠れた情報を手にするためには、「強力パイプ」をもつ業者を探し当てるか、土地の選び方を知っている人に教えてもらうしかないのです。

私共は家を建てるプロ

もちろん、私共は家を建てるプロですが、土地選びまでトータル的にサポートさせて頂く事も多くございます。なぜならば、どういう土地に家を建てると良いのかということもよくわかっているからです。

もし、土地選びでもお困りであれば、一度、お気軽にご相談ください。不動産の営業マンが教えない、"失敗しない土地選びのコツ"をお教えいたします。

2007年5月21日

ご挨拶

リバウスホーム会長 庭木 利篤屋根工事業、木造建築の施工、枠組み壁工法のパネル作りからはじめました昭和56年以来、御蔭様で 30年以上にわたり地元の皆様とともに発展してまいりました。

下請けの工務店として、ハウスメーカー様、地場住宅会社様から工事の仕事を頂き、
コツコツと丁寧な工事(仕事)を行い、地道に頑張ってまいりました。

現在、リバウスホームは、「デザイン・品質・価格であなたの家族を幸せに~ 顔の見える家づくり」をモットーに着実に歩みをすすめ、関係各社との協力体制もより強固になり、お客様の信頼とご満足を第一に考えた、地元の腕の良い各種職人達、業者との仕組みを構築しています。

リバウスホームは今後も地域NO1の工務店であり続けるよう、お施主様への建築後の関係を含む良い関係性を考え、一世帯一世帯、それぞれのご要望に合った常に新しい技術を学び、ノウハウをもって誠心誠意お答えしていきます。

全ては地元のお施主様と未来を担う元気な子供たちのために・・・

リバウスホーム会長 庭木 利篤


株式会社リバウスホーム 会長 庭木 利篤



平成24年9月より、代表取締役社長に就任いたしました。庭木敦です。

既製品のサイズが合わなければ、ぴったりくるように造作する。

弊社の魅力は、希望をかなえる自由度の高さと技術です。

お客様のライフスタイルや素材の好みを細かく打合せさせていただき

すぐ前にある工場の中で、素材・部材を実際に見て触れていただたり

して、一緒に家づくりを進めていきます。

またコストの大部分を占めるのは、人件費です。

そこをお施主様が、床に天然無垢材のフローリングの塗装を工場で

土日の休みにおこなったり、外構のフェンス塗装を自分でしてみたり等、

ハウスメーカーなどの量販店とは違う家づくりが出来ます。

DIYが好きな方には、たまらない経験になり、より一層自宅に愛着が湧きます!


それぞれのお施主様の好みに合わせた、また家族全員を毎日元気に
出来るような家づくりをして行きます。

子どもが成長して、親元を離れても、故郷の知多半島の実家に帰省した時、
実家に戻ると色々な事を思い出す事が出来ます。

永く丈夫な家を造って、メンテナンスでもお付き合いし、色々な思い出を少しでも
共有させていただきたいと考えております。なるべく永く住宅会社を続けて、
今のお施主様のお子様が、またリバウスで注文住宅を建てて貰う事が私の夢です。

今後はさらに地域密着工務店としてさらに体制を整えるとともに、地域周辺の土地ご案内の連携強化を図ります。これまで以上に弊社で建築してくださったOBのお客様が、「リバウスに頼んで良かった」
と言っていただけるように人と人とを思い出で繋がりを創れるよう頑張ります。


これまで以上に地元の皆様に愛される「リバウスホーム」にしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

image0250.jpg


株式会社リバウスホーム 代表取締役社長 庭木 敦

2007年5月20日

会社案内

愛知県 株式会社リバウスホームの会社案内です。
社名株式会社リバウスホーム
連絡先 郵便:477-0034
住所:愛知県東海市養父町四ツ池1-3
電話:0562-31-0357
FAX:0562-31-0955
設立 平成7年2月22日
代表取締役 庭木 敦
保有資格 ・二級建築士
・宅地建物取引士
・不動産コンサルティングマスター
・二級建築施工管理技士
・測量士補
・住宅省エネルギー設計技術者講習修了
・住宅省エネルギー施工技術者講習修了
・福祉用具専門相談員講習過程修了
・小型移動式クレーン技能講習終了
・玉掛け技能講習終了
・損害保険募集人試験合格
資本金 10,000,000円
業務内容 1. 新築注文住宅
2. リフォーム・増改築
3. 不動産の売買・管理及び仲介
4. 介護住宅・介護リフォーム事業
登録・許可 建設業許可番号:愛知県知事許可 (般-3) 第53478号
宅地建物取引業者免許番号:愛知県知事 (3) 第21696号
第三者保証 住宅保証機構 株式会社 第21000901号
株式会社 住宅あんしん保証 第0009910号
加盟団体 社団法人 愛知県宅地建物取引業協会
社団法人 全国宅地建物取引業協会
社団法人 日本ツーバイフォー建築協会
取引銀行 碧海信用金庫
愛知銀行
営業時間 10:00〜19:00(水土日は10:00~17:00)
定休日 なし

2007年5月19日

弊社ご案内地図

リバウスホーム地図

もし、ご不明な点や道に迷われた方は、お気軽に下記までご連絡下さいね(^・^)

沿革

1980年1月
愛知県知多市つつじヶ丘1丁目にて、現会長庭木利篤が屋根工事事業開始(個人事業主)

1988年1月
愛知県知多市寺本台1-2-6にて屋号ツーバイリバウスにて建築事業開始

1991年1月
愛知県知多市寺本台1-2-6にて建築事業開始

1995年2月
愛知県東海市加木屋町大清水573にてツーバイリバウス有限会社を設立

1995年2月
同上、枠組壁工法のパネル工場の稼働開始

2006年10月
愛知県東海市養父町四ツ池1-3に事務所及び工場移転

2010年7月
宅地建物取引業免許取得

2011年2月
増資により資本金1000万円、株式会社ツーバイリバウスに商号変更

2015年4月
株式会社ツーバイリバウスより株式会社リバウスホームに商号変更

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料